「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥14000安い!!10%OFF
新品定価より ¥14000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(4件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
~ 麻痺改善を目指す寝返り・起き上がり・立ち上がり動作の再獲得 ~
DVD全3枚セット
★通常販売価格 : 17,300円(税込・送料込)
■実技・解説:伊藤 克浩 先生山梨リハビリテーション病院 リハビリテーション部 副部長 理学療法士
★収録内容
脳卒中に対する体幹機能改善と起居動作
~ 麻痺改善を目指す寝返り・起き上がり・立ち上がり動作の再獲得 ~
☆ ニューロリハビリテーションを基礎から学ぶ!
☆ これだけは身につけたい!基本のハンドリングをとことん解説!
近年、麻痺手の機能改善を目指した感覚・知覚情報入力はCI療法やロボット、そしてIVIS(通電装置を用いた上肢治療)を用いて盛んに行われるようになりましたが、一方で平成30年の医療保険改定ではFIMの指数が回復期病棟の病棟基準を左右することとなったため、非麻痺側強化によるADL至上主義がさらに進んだ印象もあります。
早期からADLの改善だけを目指した介入しか療法士が行わないことで、その潜在能力が発揮されず、筋萎縮や弱化が進み、回復の可能性があるのに十分な治療を受けられていない症例を目の当たりにすることがあります。
このDVDでは、脳卒中に対するニューロリハビリテーションの最新知見と伊藤氏の臨床経験をもとに、麻痺改善を目指した起居動作への介入について、実技演習を交えながら解説します。
一つひとつの実技を丁寧に解説していますので、「基本の介入方法を一つでも身につけておきたい」という若手PTの方におすすめしたいDVDです。
ME282-1 ニューロリハビリテーションの基礎知識(59分)
■ニューロリハビリテーションの概念■再生医療■臨床場面での脳卒中者は…■姿勢の制御
ME282-2 臥位姿勢・座位姿勢の特徴と介入のポイント(66分)
■片麻痺者の動作分析の要点■臥位姿勢◎背臥位の特徴◎寝返りの特徴◎起き上がりの特徴◎脳卒中急性期からの不適応■座位姿勢◎座位の特徴◎片麻痺者の座位姿勢の問題◎座位姿勢が安定するためには◎立ち上がりの誘導
ME282-3 起居動作再獲得のための徒手的介入(72分)
■背臥位からの活動に必要な要素■寝返り動作への介入■起き上がり動作への介入■立ち上がり動作への介入■質疑応答
※ 新品購入から一回のみ視聴の美品ですが、開封品・中古品です。
●写真にあるものが全てです。
●ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
●あくまで中古品とご理解の上、購入ご検討ください。
(神経質な方はご購入をお控えください。)
整体、DVD、治療、遠隔、カイロプラクティック、オステオパシー、クラニオ、クラニオセイクラル、整体、カイロ、マッサージ、鍼灸、キネシオロジー、接骨、整骨、柔整、理学療法、操体法、アスレティックトレーナー、ヒーリング 、理学操体、頭蓋、骨盤矯正法、手技療法、筋筋膜リリース、ストレイン・カウンターストレイン、アナトミートレイン、トリガーポイント療法、内臓マニピュレーション、アプライドキネシオロジー、PNF、パーフェクト整体、理学操体セミナー、柔道整復師、鍼灸師、ジャパンライム