「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥18500安い!!10%OFF
新品定価より ¥18500安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.2(7件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
ぜひこの機会にご落札ください!
商品の状態
■書き込みは見る限りありません。カバーに痛みはありますが中身は綺麗な状態です。
■天に少しシミがあります。
・1991年12月20日 初版発行
●はしがき より抜粋●
予備校の授業で必須構文や重要イディオムを使って覚えやすいよう 「物語」を作って配っていました。また 機会あって受験情報誌「私大進学」(ライオン社)に必須構文、イディオムを使ったイラスト入り物語を連載し、読者から非常に暖かい支援を頂きました。
構文やイディオムがいつでも口をついて出てくる段階までに高めることが、語学力を形成していくのだと思います。
本書は、必須構文とイディオムを使い、新しい物語を作り、さらに定着と入試問題への応用を考え演習を加えたものです。
●本書の特色●
本書の特色は以下の3点です。
(1)頻出構文とイディオムを使ったオリジナルの「物語」
(2) 「物語」の各センテンスに必ず構文・イディオムが入っている
(3)学習した構文を確認するための入試問題を収録
アメリカやイギリスの「リーディング (Reading)」、読解の専門家は「読む」ときの脳の働きに注目しています。
「読む」行為は単に単語などの言語的な意味だけではなく、視覚的イメージが総合的に働くというものです。
このため、読解では脳が持つ、理解力,想像力, 推理力などを働かせて理解することが大切になってきます。本書が 「物語」+「イメージ」を手段としたのはそのためです。
●著者について
森田 勝之 もりた かつゆき
兵庫県生まれ。上智大学卒業。ギリシャ語、ラテン語にも精通。言語哲学、言語史、言語認識 論を専攻。応用言語学、テスティング(テストの 評価論)とリーディング論の専門家として、その理論と実戦に力を注いでいる。
十文字学園女子短期大学、恵泉女学園大学で英語学概論、 音声学等を教えている。
また河合塾の教壇に も立ち、情熱とユーモアにあふれた講義は学生 の満足度95%を越える。
大学英語教育学会、 国際応用言語学会会員。主な著書に『TOEFL の英語』『TOEFL問題集』『スピードリーディング」 (以上荒竹書店)、『TOEFLの英単語』『TOEFL の英塾語」(以上日本英語教育協会)、『タイムボ キャブラリー』シリーズ全3冊(S.Sコミュニケー ションズ)他多数。